ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

終業式NO2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月21日
そして、2年生と5年生のお友だちの作文の発表もありました。
 2学期にがんばったことや、3学期にがんばりたいこと、来年度のことも発表してくれました。
 最後は、冬休みの生活についての話でした。冬休みは楽しい行事がたくさんあります。そんな中で、1人1人が自分を大切に、お友だちを大切に生活してほしいと思います。
 今日で2学期は終わりです。3学期始業式にみんなに登校できるよう、安全に楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。

終業式NO1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月21日
 今日は2学期の終業式でした。
 校長先生からは、2学期の思い出やがんばったことについてのお話をしていただきました。みんな1人1人違うと思いますが、しっかり思い出し振り返っていました。
 また、あいさつボランティアの表彰をしました。2学期は70人以上のお友だちが元気よくあいさつをしてくれました。3学期もがんばりましょうね。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月18日
 今日の全校朝会では、「冬至」のお話でした。今年は12月22日が「冬至」で、1年で1番お昼の時間が短いです。
 また、表彰も2つありました。「歯と口の健康に関する図画、ポスターコンクール」で大阪市学校歯科医会会長賞をいただきました。そして、前回の読書の表彰でお休みしていたお友だちも表彰していただきました。
 今日からグッと気温も下がり、冬本番といった感じです。体調くずされないようにしてください。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日
 今日の児童集会では、保健委員会のお友だちが、先日行った「学校保健委員会」のまとめの発表をしてくれました。
 保健についてのクイズもあり、楽しく学べました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日
 今日の全校朝会では、学習のことについてでした。学習で大切なことは、集中して話を聞く等ありますが、その中でも「睡眠」も大切なことです。睡眠不足の子どもは、集中力が持続せず、上の空のことが増えます。しっかり睡眠をとり、学習に集中して取り組みましょう。
 また、図書の表彰もありました。本を読むことはとても大切で、そこから色々な知識を得ることができます。本もがんばって読みましょうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

安全マップ