ミマモルメの本格運用をしております。欠席や遅刻連絡はミマモルメの利用をよろしくお願いします。

始業式 校長講話【要旨】

 最初に既報のラグビー部の辻野君、赤木君の表彰と女子バスケットボール部の大会優勝の伝達を行いました。

 改めまして、あけましておめでとうございます。
 今、伝達しました通り、ラクビー部の辻野君と赤木君が大阪府中学校代表として全国優勝を果たしました。なかなか全国レベルでの優勝というのは体験できることではありません。きっとこの先、この経験が活かされることと思います。
 さて、みなさん。終業式にお話したことを覚えてくれていますか?元旦に1年の計をたてるということをやったでしょうか?もしまだなら、「一歩、前進」というのはどうでしょうか。おのおの具体的には違うでしょうが、何かの折に一歩前進を目標にすえれば、振り返ってみたら2歩も3歩も前進しているかもしれません。ただ、一歩踏み出さなければ何も始まらないことも事実です。
 いまさら、3年生の皆さんに「勉強やっていますか?」なんて失礼なことは聞きません。3年間の総決算として最後の最後まで、自分の持てるものすべてをぶつける覚悟でやってください。2年生1年生の皆さんは4月には自動的に進級します。しかしそこにも、何か目標がなくてはだめです。そこに「一歩、前進」の気概で臨んでくれればと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

元気アップ通信

学校評価