ミマモルメの本格運用をしております。欠席や遅刻連絡はミマモルメの利用をよろしくお願いします。

職業講話が実施されました

画像1 画像1 画像2 画像2
現在1年生は、将来の自分の職業について考える「職業(キャリア)学習」を行っています。今日は、その一環として、JR西日本の方に「仕事」について話していただく「職業講話」が実施されました。
「お客様」に快適に乗車していただくために、どんなことができるかを、常に考えながら日々の仕事をしていること。その仕事は決して楽しいことばかりではなく、辛く、苦しいことも少なくないこと。しかし、そんななかでもお客様から「ありがとう」と言われると、すごくやりがいを感じること。などについて、実際の業務になぞらえながら、とてもわかりやすく伝えていただきました。
体育館内は蒸し暑かったのですが、非常に熱心にお話いただきました。1年生も、集中力を切らさず、しっかりがんばってお話を聞けていました。

一泊移住について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5・6日に、1年生は大阪府立少年自然の家に行ってきました。1日目はオリエンテーリングと室内オリンピックを行いました。オリエンテーリングでは、天気にも恵まれて、みんなで協力しながら山を登り、途中で出されるクイズに挑戦していました。室内オリンピックでは、一つひとつの種目に集中して、盛りあがりながら活動できました。2日目は、野外炊飯を行いました。使い慣れないかまどや調理具にとまどいながらも、それぞれの班が個性的(?)なカレーライスを作っていました。
2日とも、全員がルールを守って行動し、自分たちで考えて行動ができたように思います!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

社会科プリント

元気アップ通信

学校評価