ミマモルメの本格運用をしております。欠席や遅刻連絡はミマモルメの利用をよろしくお願いします。

1年校外学習(その2)

画像1 画像1
明日香村に到着しました。
天気も良くこれから班活動を開始します。

1年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日1年生は、校外学習で明日香村に出発しました。現地で班でのフィールドワークを行い学習します。

11/9 1年4組と2年6組で研究授業を行いました。

この日の6限 1−4 数学 大津教諭 と 2−6 社会 浅田教諭 の研究授業を行いました。両クラスの生徒は、少し緊張した感じでしたが、しっかり授業に望んでくれました。
このあと、教員は全体で研究協議を行い研修を深めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/9 3年職業講話

画像1 画像1
1限に ながよし苑 勤務の 寺前 幸男 様 にお話しいただきました。自らの生き方に触れ、介護職に就いた理由、今の現状、仕事への思い、など働くことについて考えさせられるものでした。また、話の中で「必要なものよりほしいものを優先してしまう」など「二十歳までにやめないといけない19のこと」の一部にふれ、生徒たちも興味を持ってしっかり聞くことができました。

11月5日芸術鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
ワンダードラムパフォーマンス 〜驚異のボディパーカッションと楽しい打楽器ワールド!〜と題して パーカッションパフォーマンス集団 T.J.P.P.A.L(ティー・ジェイ・パル) に講演していただきました。
見事な打楽器の演奏と音色、ダイナミックなボディパーカッションに圧倒されました。
途中、全員でボディパーカッションをする場面もあり、楽しみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

元気アップ通信