ミマモルメの本格運用をしております。欠席や遅刻連絡はミマモルメの利用をよろしくお願いします。

ラグビー部の活動

 宮脇先生の教え子のキヤノンイーグルスの林大成選手が学校訪問をしてくれて、ラグビー部の練習の指導をしてくれました。
 林選手は7人制日本代表として、今月、アメリカ遠征に参加するそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー国際交流

昨日、本校の宮脇教諭の関係で台湾チャンピオンの台北市立南門國民中学校ナンバー2の新北市立三芝國民中学校、そして新北市立正徳國民中学校が来校し、親善試合を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部【部活動紹介】

練習前に必ずDCFストレッチと言われるストレッチをします。朝練もやっています。負け試合や勝っても内容が悪かった試合の後は、チームで話し合い、改善点を見つけていきます。
夏の市大会を勝ち続ければ9月に引退です。
出場する大会ではよい成績を残し、タイトルを取りたいです。チーム全体で一丸となって頑張っていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部【部活動紹介】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間を有効に使うために、一球一球を集中して練習メニューをこなしています。引退は8月10日の6B大会個人戦で引退する人もいますが、9月の大会までやる人もいます。
ブロック大会優勝するぞ!

女子バスケットボール部【部活動紹介】

大きい声を出し、フットワークや筋トレなどに力を入れ、体力向上に努めています。また、日常生活でも、あいさつなどの礼儀に心がけています。
8月3日のブロック大会と秋の市大会に向けて、しっかりと練習しています。3年生の一部は夏の府大会で引退しましたが、秋まで頑張る3年生もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

元気アップ通信

学校評価