3月の行事予定更新しました。3年生は入試に向けてラストスパートです。頑張りましょう。

4/19 部活動集会・部活動編成

画像1 画像1
画像2 画像2
終学活終了後、部活動集会を行いました。
担当の先生から、部活動心得等を話ました。
この後、部活動編成を行い、活動が始まります。

4/18 全国学力・学習状況調査

3年生は、本日の1限、2限に全国学力・学習状況調査(国語・数学)を実施しました。

生徒質問紙調査は、昨日に学習者用端末を使って実施しています。


4/17 一泊移住保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、一泊移住保護者説明会にご参加いただきありがとうございました。
学年主任より1年生の学校での様子を話した後、行程・持ち物・服装・提出していただくもの等、一泊移住の説明を行いました。
子どもたちにとって思い出に残る一泊移住になるように努めてまいりますので、保護者の皆様のご協力をお願いいたします。

4/15 認証式・対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、認証式と対面式を行いました。
写真は対面式での新入生代表の挨拶と在校生代表の挨拶のようすです。

  校長講話(要約)

 認証式を終えて、今年度の茨田中学校生徒会活動がスタートします。
生徒会、専門委員の皆さんは、それぞれが思いをもって臨んでいることと思います。前向きに行動し、自分の役割を果たしてください。皆さんの活躍を期待しています。
 そして、選んだ人には、選んだ責任もありますね。生徒会や専門委員の皆さんに協力をして、学校生活を良いものにしていきましょう。
 茨田中学校の生徒会は、生徒会役員や委員会のメンバーだけでなく、ここにいる、生徒の皆さん全員が生徒会員です。生徒の皆さん全員で、茨田中学校の自治の精神を養い、鍛えていってほしいと思います。
 自治とは、自分たちのことを自分たちで責任をもって決定し、行動することです。生徒会活動や委員会活動でその力を磨いてください。
 活発な生徒会活動、委員会活動、それに協力する生徒会員、3か月後、半年後、どのような活動になっているのか、とても楽しみです。皆さんの活動を期待して、これからを見守っていこうと思います。

4/9 部活動紹介 3

画像1 画像1
画像2 画像2
上から 16 ラグビー部 17 野球部 18 陸上部
19 吹奏楽部

1年生は明日から仮入部が始まります。部活動編成は19日(金)です。それまでいろいろな部活を体験してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31