大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

重要 「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」の配付について

 大阪市教育委員会よりの、今回改訂されました「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」を添付していますのでご一読ください。

 今回の変更点は、1 に書かれていますように、「ご家族についても、毎日、健康状態を把握し、健康観察表へもご記入をお願いします。」という点です。

 また、2 に書かれていますように、生徒本人だけでなく、同居家族が濃厚接触者と認定された場合、または、同居家族に「新型コロナ受診相談センター」に相談すべき症状がみられる場合、必ず学校に連絡のうえ、家庭での休養をお願いします。いずれも出席停止として扱います。

 今回改訂されました「健康観察表(家庭用)」も添付していますのでご活用ください。(生徒には学級担任より配付しています。)

 なお、これまで通り、保護者サインのうえ、「健康観察表(家庭用)」を毎日学校に持って来させていただきますよう、よろしくお願いいたします。

「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」
新型コロナウイルス感染症予防のお願い

「健康観察表」改訂
健康観察表(家庭用)改訂版

                学校長 山岡 良知

新型コロナウイルス 感染症に関する「学校医からのメッセージ」 について

新型コロナウイルス感染症について、児童生徒が正確な知識を持ち、行動してもらえるよう、大阪府医師会 より メッセージが届きました。ホームページに掲載しておりますので、ご覧ください。

「学校医からのメッセージ」
 学校医からのメッセージ

「学校安心ルール」の配付について

 臨時休業が終了し、6月1日から全学年が午前午後に分散登校、授業や給食も始まりました。本校では、西中学校「学校安心ルール」を作成し、学校生活の中で、より安全で安心な「より良い学校」をめざしてまいります。
本日、保護者の皆様へのお手紙と、「学校安心ルール」のプリントを掲載しておりますので、ご確認ください。

 西中学校「学校安心ルール」の運用について
 西中学校「学校安心ルール」の運用について

 大阪市立西中学校「学校安心ルール」
 令和2年度西中学校学校安心ルール

第76期 HOP!(1年生学年だより)NO.14(令和2年5月27日発行)

来週より、ようやく授業・給食が始まります!

この週末に準備をしておきましょう(^^)/

第76期 HOP!(1年生学年だより)NO.14(令和2年5月29日発行)




重要 1年生 授業の準備物について

画像1 画像1
 本日、『各教科の先生と準備物』の一覧を配布するのを失念しておりました。申し訳ございません。

上部の画像か、下記のリンクより確認をお願いいたします。
1年生 各教科の先生と準備物一覧

各自購入していただかないといけないものもございますので、早めの確認及び準備をお願いいたします。

一覧表は改めて月曜日に配付させていただきます。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

1年生 学年主任 田中 賢

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 3年1・2限卒業式練習 3限大掃除 4限事前指導
体育館使用不可
3/10 体育館使用不可
3/11 卒業式予行・午後準備
体育館使用不可
3/12 第74回 卒業式
時間割変更など
3/9 金の時間割 45分授業
3/10 3年2限まで
3/15 1限 特活
進路関係
3/10 公立 一般入学者選抜
職員会議・研修会など
3/9 職員会議

双方向通信について

月中行事予定表

生活指導部より

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

校長経営戦略支援予算

部活動関係