大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

卓球 夏季卓球大会 2日目

画像1 画像1
昨日に引き続き本日は3年生の男女シングルスが行われました。

3年生にとってはシングルスの種目は本日で最後となります。
会場に集うどの生徒も3年間の集大成として力強く目いっぱいのプレーを繰り広げました。
結果は
男子は最高でベスト16、女子は接戦の末惜しくも初戦敗退となりました。
残すは明日の団体戦、男女ともに勝ち上がることが出来れば、9月末の秋季総体に歩を進めることが出来ます。チームメイトとともに最後の闘いにのぞみましょう。


卓球部 夏季卓球大会 1日目

新型コロナ感染対策の徹底のもと、3B大会1日目が開催されました。
本日は1・2年男女シングルスでした。

1年生にとってはデビュー戦となる試合で、男女ともに入部してから3か月の成果をぶつけることが出来ました。
1年生の結果は、
男子ベスト16が1名、女子はベスト4に2名が入り、今泉さんと藤田さんが3位の賞状を獲得することが出来ました。

2年生は前回の大会からしっかりと力を付け、学年全体のレベルアップを垣間見ることが出来た試合展開でした。
2年生の結果は、
男子はベスト8が1名、女子はベスト8が3名と、賞状1歩手前まで躍進した選手がたくさんいました。
明後日3日目の団体戦に参加する2年生もたくさんいます。今日の素晴らしいプレーをバネに臨みましょう。

今大会の貴重な経験、そして、悔しさをエネルギーにして今後も継続し精進していきましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2

野球部の活動

野球部は昨日、1・2年生の新チーム初の練習試合を行いました。


夏の大会に勝ち残っていたため、新チームの始動は遅くなりました。

大会はほとんど3年生が試合に出ていて、また春以降は全く練習試合ができなかったので、本当に経験の浅いフレッシュなチームです。

細かいことどうこうよりも、試合経験を積むこと、そして野球を楽しむことを第一に考えて試合に臨みました。


秋季大会の抽選会も終わったので、まずはそこに向かって、「日々成長」を目標に頑張ります!



今日はお盆休み前の最後の練習でしたが、雨のため校内で短時間の練習をした後は、みんなで学習に取り組みました。

コロナの状況下で色々な制限がある中ですが、充実した夏休みにしましょう。
画像1 画像1

女バス エリア5 オールスター1次選考会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、女子バスケットボール部の1,2年生は第3教育ブロック、エリア5のオールスター1次選考会に参加してきました。新型コロナウイルス感染予防のため一度にたくさんの学校を集めて選考会ができないので、3分割に時間を分けて選考会を行いました。

いろいろな学校の練習の状況が見れたり、とても勉強になります。

オールスター選考会では、技術的な面も必要ではありますが、あいさつや声出し、一生懸命ボールに向かう姿勢や、あきらめないディフェンスの粘り強さなど、前向きに頑張る姿を選考の基準にすると聞きました。

頑張れ!!
西中学校 女子バスケットボール部!!

サッカー部活動報告

サッカー部は、1日(日)市秋季総体のブロック予選のリーグ戦、最終節を戦いました。
住吉中を相手に、明らかにオフサイドの見落としと思われる不運な先制点を奪われましたが、気持ちを切ることなく粘り強く戦い、何度もチャンスもつくりました。しかし、ゴールが遠く、0−3で敗れました。
 これで3年生は、中学サッカーの大会はすべて終了です。
 サイドバックに入ったYは1対1で粘り強くデフェンスをしながら、スタミナ的にもしんどい時間帯に、オーバーラップを試みるなど今までにはない動きをみせました。また、ボランチのRは、相手にチャンスを作らせないようキーになる選手に激しくあたりながら、全体のバランスをとったり、前線に何度もパスを通しチャンスを作るなど、中心選手として最後までやりきってくれました。GKのTは、今までで一番大きな声で指示を出し続け、チームを鼓舞し、戦う姿勢を最後まで見せてくれました。チームとして全員で、ゴールを守る、ゴールをめざすという、サッカーというスポーツの「面白さ」「楽しさ」を感じることができたのではないでしょうか。
 サッカー部の目的は、「サッカーを通しての人としての成長すること」です。そのためには、現状より高い目標を定め、自分に厳しく向き合い、時には無理をしたり我慢することも必要になってきます。3年生は、そんな中で成長した背中を後輩に見せてくれたと思います。
 それだけに、本日2年が1人しか参加できなかったのが残念でなりません。3年生は、礎を築いてくれました。先輩から受け取ったバトンを、次に繋げ、より発展させていくのは、1・2年生にかかっています。今後の成長を期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/20 3年 学年登校日
西区 夏期講習
8/23 西区 夏期講習
8/25 始業式
放課後 教育相談
8/26 6限〜 教育相談
時間割変更など
8/26 45分授業 5限まで
元気アップ学習会
8/20 3級英検ライティング練習会
8/24 3級英検ライティング練習会
8/25 3級英検ライティング練習会

月中行事予定表

進路だより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)