大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

挑戦 陸上部

 9/19(日)、ヤンマーフィールド長居にて、大阪市秋季総体が行われました。例年とは異なり、トラック種目はすべてタイム決勝、フィールド種目の試技はすべて3回のみで実施されました。「一発勝負」の性質が強くなりましたが、よく集中して試合に臨み、多くの好記録を生むことができました。
 特に1年女子の活躍が目立ちました。100mでは田中さんが追い風参考ながら西中ベストタイ記録で走り、3位入賞です。800mの上平さんはスタートから独走の展開ながら最後まで力を緩めることなく2位入賞を果たしました。また4x100mリレーは、2週間前の記録を3秒近くも縮め、全体の5位に入りました。この3種目でのポイントで1年女子の総合4位に入賞しました。部員4名のチームとしては快挙と言えるでしょう。
 このほか女子では2年生4人が個人種目で府大会進出、長いリハビリから復帰した3年生が自己ベストに迫る跳躍を見せるなど、次につながる結果となりました。
 一方男子は好記録を出しながらもわずかに賞状に届かなかったり、府大会に進めなかったりといった悔しい結果が多くなりました。その中で800m春季チャンピオンの井上君は今大会でも自己ベストを更新して連覇達成です。3年生100mの田中君、3000m上平君も自己ベストを大幅に更新して府大会進出です。2年砲丸投げの前田君、円盤投げの小川君も上位入賞で府大会に進みます。
 来月は府大会、駅伝予選、市民カーニバルと3週連続で試合があります。異なる種目に出場する選手も多く、調整が難しい時期ですが、いい記録を出して今年のトラックシーズンを終えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女バス 秋季大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の土曜日、女子バスケットボール部は秋季大会に出場しました。新型コロナの影響で急遽会場の変更があったり、台風接近の恐れもあったりとギリギリまでバタバタする状況でしたが、何とか試合をすることができました。

対戦相手は大正西中学校です。序盤戦はお互いにシュートを打つもなかなか得点につながらない展開でしたが、こちらのディフェンスの隙をねらわれて少しずつ点差が開きました。あきらめず追い付こうとした矢先に、メンバーが足を痛めてベンチに下がるアクシデントもあり、点差を詰めることができず敗退してしまいました。

この大会で3年生は引退です。試合後に後輩たち一人ずつからメッセージと色紙をもらいました。
3年生は3人だけのチームでしたが、最後までよく頑張りました。次は受験に向けて頑張ってください!

頑張れ!! 
西中学校 女子バスケットボール部!!

生徒会役員選挙の準備

9月10日(金)
 放課後、選挙管理委員会が多目的室で行われ、来週の生徒会役員選挙の準備をしています。新役員を誕生させるためにご苦労様です。

画像1 画像1

挑戦 陸上部

 9/5(日)、万博競技場にてU16陸上競技大会挑戦記録会が行われました。種目によってはこの記録会で1位になった選手に全国大会の出場資格が与えられるという重要な大会です。しかし、先月来の緊急事態宣言により夏休み後半のの競技会がすべて中止になり、さらには臨時休業によって校内での練習もできなかったため、持てる力を出し切ったとは言いかねる結果に終わりました。
 その中で男子12年砲丸投げの前田君は自己ベストを更新して3位入賞、女子共通ジャベリックスローの石田さんもベスト更新はならなかったものの30m越えで3位入賞を果たしました。男子共通ジャベリックスローの小川くん、女子1年100mの田中さんも自己ベスト更新です。
 2週間後には大阪市秋季総体が控えています。どれだけ練習できるかわかりませんが、できる限りの準備をして臨みたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 夏季卓球大会 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ本日が最終の3B大会男女団体戦です。
まずは予選リーグです。
女子は
1試合目 西vs南港北 3−0
2試合目 西vs上町  3−1
3試合目 西vs玉出  0−3
の結果となり、予選リーグを2位通過しました。

男子は
1試合目 西vs成南  3−0
2試合目 西vs住吉  3−0
3試合目 西vs大正北 3−0
で快勝し、予選リーグを1位通過しました。

予選リーグを終え、
エンジンもかかり始めたところでいよいよ
賞状と9月25日(土)開催の秋季総体への切符をかけた本選トーナメントです。

女子の本戦トーナメント1回戦、成南中学校との対戦となりました。
ラストまでバトンはつないだものの、結果は惜しくも2−3で負けました。
しかし、その後の敗者復活戦で
西vs南港北 3−0
西vs上町  3−1
と連勝し、ギリギリのところで9月秋季総体への切符を手に入れました。

男子の本戦トーナメントは
1回戦 西vs住吉第一 3−0
2回戦 西vs上町   3−0
準決勝 西vs東我孫子 1−3
となり、見事ベスト4入りを果たし、
三位の賞状と9月秋季総体への切符を獲得しました。

なんとか男女ともに秋季総体への出場がきまり
ほっと一安心でき、これまでの練習の努力を
証明できた達成感と充実感にいっぱいの様子でした。
夏休みが終わるこの節目にいい結果が残せてよかったです。
ラストの一か月、引き続き頑張っていきましょう!!
ファイト!西中卓球部! 




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/24 2年 職場聞き取り学習
時間割変更など
9/21 月の時間割
9/22 6限 授業補充
部活動予定
9/23 大阪市秋季総体(軟式野球)
9/25 大阪市秋季総体
元気アップ学習会
9/21 英検講習会
9/24 英検講習会
祝祭日・休業日
9/20 敬老の日
9/23 秋分の日

双方向通信について

進路だより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)