大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

男子バスケットボール部活動

本日は、市岡中学校にて市岡中と長吉中と練習試合を行いました。

試合を行うごとに一人ひとりの意識が変わってきました。個人だけでなくチームとして勝とうとする意識がプレーにでてくるようになりました。

課題としては、シュートの確率がまだまだ低いので練習から意識して取り組んでいけたらと思います。

今後も伸びしろしかないので頑張って西中バスケットボール部として、選手としても人としても成長していってくれたらと思います。

本日も保護者の皆さまご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部活動

本日は平野北中学校にて、平野北中と井高野中と練習試合を行いました。

試合の中でシュート確率が低く、自分たちの流れに持って行くことができていなかったため、楽な試合展開になっていませんでした。シュート練習をもっと試合を意識したものとして取り組んでいって欲しいと思います。

最近の試合では、自分たちでコミュニケーションを取る場面が多く見られるようになり試合の中で課題をクリアすることが増えてきました。
ミスをした選手に、ポジティブな言葉がけをするようになったことも成長としてみられます。この調子で頑張って欲しいです。

本日もたくさんの保護者の方々、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部活動

本日はOB会を行いました。
3年生と一緒にバスケットボールをするのが嬉しいようで、日頃の部活とは違って一生懸命バスケットボールをするけれど、リラックスした様子も見られました。

3年生たちは後輩にカッコ悪い所はみせれないとケガに気をつけながらも全力でプレーしてくれました。

1、2年生も先輩に自分たちの成長を見せることができ満足しているようでした。

縦のつながりや横のつながりも大切にしながら今後も頑張っていって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部の活動

野球部です。
今日の練習後、今年の野球での目標を短冊に書きました。

それぞれの目標は決まったので、あとはその目標達成に向けて何ができるか、何を心がけるかが大切です。

飛躍の1年にできるように、皆で力を合わせて頑張ります!
画像1 画像1

男子バスケットボール部活動

本日は西中学校にて、玉津中と大領中と練習試合を行いました。

年が明けて初めての練習試合で、まだまだ足が動かないこともありましたが気持ちを出して取り組めていました。

試合の後には、今日できていなかったことを話し合うなど自分たちで行動する力がついてきたことも成長として感じられました。

今年も挑戦者として全力でプレーしてくれることを期待しています。

本日もたくさんの保護者の方々、応援ありがとうございました。今年もよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/4 漢字検定
2/6 2年 5・6限 百人一首大会
2/9 45分授業×5限 3年 5限 入試事前指導
新入生保護者説明会 15:30〜 体育館
2/10 私立高校入試
新入生制服採寸,物品販売(武道場) 10:00〜12:00

双方向通信について

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

部活動関係