大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

野球部の活動

野球部は本日、鯰江中学校と練習試合を行いました。

来週から春季総体が始まるので、公式戦前最後の練習試合でした。

12人全員が出場し、先週や昨日の試合の反省点を生かした野球ができていたように思います。

あとはケガや体調不良に気をつけて、来週の試合に万全の状態で向かえるように頑張ります!

本日も応援ありがとうございました。
画像1 画像1

野球部の活動

野球部は本日、築港中学校と茨田中学校と練習試合を行いました。

寒い中でしたが、練習してきたことを試合で出せるように、色々なことを試しました。

まだまだな部分もありますが、成長を感じられる部分もありました。

来週の土曜日が春季総体の1回戦なので、明日の練習試合が公式戦前最後の練習試合になります。
また明日も頑張ります!
画像1 画像1

男子バスケットボール部活動

本日は南中学校にて、一年生大会の為の第二回合同練習を南中と鶴見橋中と行いました。

前回よりも雰囲気よく練習に取り組み、たくさんコミュニケーションを取ることができていました。

表情にも笑顔が見られ、お互いにいいプレーには声かけができていました。

また、一つひとつのプレーにこだわり取り組めた所も良かったです。これからも頑張ってほしいと思います。一年生は、協力してくれる二年生に感謝をもって取り組んでくれること期待します。

本日もたくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部の活動

?野球部は週末、堀江中学校と巽中学校と練習試合をしました。

アウトオブシーズン(対外試合禁止期間)が約2ヶ月あり、先週はテスト前だったため、チームとしては実に12月10日以来の対外試合となりました。

あまり良い内容とは言えない試合でしたが、12名全員が怪我なく休まずに試合に参加でき、たくさん打席に立つこともできたので、結果どうこうよりもそれが1番かなと思っています。

2週間後には春季総体の1回戦が控えているので、初戦に照準を合わせてまた頑張っていきます。

※試合の様子の写真を撮るのを忘れていたので、写真がありません。申し訳ありません。

男子バスケットボール部活動

本日は鶴見橋中学校にて鶴見橋中と南中の3校で合同練習を行いました。

普段と違う環境と練習メニューで戸惑いや緊張もあり、西中での練習の雰囲気が作れていませんでした。

どこに行ってもいつもの自分たちを表現できるようになって欲しいと思います。

途中からはコミュニケーションも取り出して緊張もとけてきたようで、練習の質も上がってきました。

一年生は一年生大会でチームを組むメンバーと少しずつ信頼関係を作っていってくれたらと思います。

本日も応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 二次入学者選抜出願・面接
3/27 公立 二次入学者選抜 発表

双方向通信について

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

部活動関係