2年生 進路学習

 9月26日(木)6時間目総合の時間に進路学習「大学生に聴く」を行いました。関西大学から6名の学生に来ていただき、各クラスにてお話をしていただきました。

 「中学時代に打ち込んでいたこと」や「なぜ今の大学を選んだか」「将来はどのような道に進んでいきたいと考えているか」など、年齢の近い先輩方から、進路についての具体的なお話を聞くことができました。

 中学校2年生の今、「自分たちの頑張るべきことは何か」を考える良い機会になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

英語暗唱大会ウィルミナ杯出場

画像1 画像1
9月7日(土)に、大阪女学院高校で開催されたウィルミナ杯に2年生が出場しました。関西の女子中学生27名が出場し、それぞれが一生懸命練習した成果を発表しました。

本校生徒も緊張している中、堂々と表現し、楽しそうに発表することができました。惜しくも入賞は逃しましたが、聴衆も聞き入る素晴らしい暗唱ができました。

2年水泳大会4

2年生の水泳大会は
優勝→2−1
準優勝→2−2でした。

写真は【碁石拾い】
【表彰式】です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年水泳大会3

水泳大会の続きです。

写真は【浮島レース】
【女子リレー 100m】
【男女混同メドレーリレー 100m】です。

応援してる生徒も盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年水泳大会2

暑い中、みんな頑張りました。

写真は【自由形 25m】
【ビート板 25m】
【平泳ぎ 50m】です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 3年 公立一般選抜入試

ご案内

校長だより

学校評価関係

スクールカウンセラーより