感動のスポーツフェスタ本番!

天候にも恵まれ、本日無事にスポーツフェスタを開催することができました。
限られた時間ではありましたが、観覧にきていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

「団演技発表会」
夏休み前から団リーダーが企画、演技構成、練習計画を行い、何度も相談を重ね完成した団演技です。演技を終えると自然と拍手が沸き上がりました。
3年生が中心となり、全学年の団メンバーで協力し合い、思いのこもった発表会になりました。
団リーダーは苦労も多かったと思いますが、貴重な経験ができたと思います。

「大縄跳び」
各学年で回数を競い合いました。団のクラスからは自然と声援が聞こえ、3学年とも白熱した戦いになりました。回数を競うあうだけではなく、クラスの一体感や達成感、本番までの過程も大切にした取り組みになりました。

「3年生によるソーラン」
迫力のあるかけ声、動作。さすが3年生!感動しました。
日に日に完成度が高まり、本番で最高のソーランを披露することができました。
練習がはじまった頃は全体がまとまらず、苦労したクラスもありましたが、72期生らしい優しさや思いやりにあふれた取り組みになったと思います。

放課後、団の解散式を行いました。
3年生の団長、副団長から今回のスポーツフェスタを通して感じた思いを伝えてくれました。
『下福魂』を今後も受け継ぎ、よりよい下福島中学校にしていきたいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

明日、スポーツフェスタ本番!

3、4限に3年生、最後の学年練習を行いました。
運動場に響き渡るかけ声。
ソーランの動作に気持ちが入り、最高の仕上がりになっています。

5、6限は全学年団練習とリハーサルを行いました。
各団のリハーサルでは、団員の気持ちが1つになり、それぞれの団の良さが出てきています。

いよいよ明日が本番です!
コロナ禍で様々な制限ある中、対策を講じながら練習を重ねてきました。
当日観覧に関しましても、マスク着用や手指消毒、拍手での応援等ご協力いただき、子どもたちが頑張る姿を是非観覧していただきたいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ソーラン本番に向けて!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生授業の様子です。
先輩方から受け継いだ伝統の法被を着て、日々練習に励んでいます。
学年全体で刺激し合い、動作やかけ声に力強さが増しています。

本番まであと2日!
3年生、気持ちが高まってきています。

ソーラン節、ラストスパート!

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目に3年生の学年練習を行いました。
金曜日のスポーツフェスタ本番に向かって、72期生らしいソーラン節が仕上がりつつあります。

3年生ソーラン節の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目に3年生全体でソーラン節の練習をしました。

法被が配られ、いよいよ練習が本格的になってきました。
3年生の気分も盛り上がってきました。
本番は、来週の金曜日!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 3年 公立一般選抜合格発表
3/19 2年 球技大会

ご案内

校長だより

学校評価関係

部活動方針