9/15 今日の授業風景4

 5年生2組の算数科の学習のようすです。

 「すきまなく敷き詰められる四角形について調べよう」のめあてで、実際に切り抜いた四角形をもとに、図形の持つ不思議さや美しさを体感しました。

 四角形の内角の和が360度 であることに関連づけた学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/16 4年研究授業 学級の日 Tabメンテ 50周年記念委員会
9/19 敬老の日
9/21 委員会(6h:運動会)
9/22 にがりまき 運動場使用不可 PCメンテ ICT訪問