2/27 本が大好き 図書館開放(1)

毎週月曜日の図書館ボランティアには「植田さん」に来ていただいています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 本が大好き 図書館開放(2)

本が好きな子はいつも図書館にやってきます。図書館ボランティアの方々には、図書の貸出・返却をパソコンに入力していただいたり、さがしている本を見つけていただいたり、新しい本の紹介していただいたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 全校朝会

大阪市読書感想画コンクールに募集した子どもたちに、大阪市図書館協議会より表彰状がとどけられましたので、児童朝会にて一人一人に表彰状を手渡しました。大きな拍手がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 金曜日はイングリッシュ・デー6年生

2/24(金)6年生が英語劇の発表会(後半)をしました。3週間前にヴーング カーン先生から6つの童話が紹介され、その中から自分たちで選び、自分たちで英語劇を練習して発表できるようにしました。6年生の児童はチャレンジしまし、みごとにやり遂げていました。英語劇の発表会の後半は、来週の金曜日にいたします。
6つの童話「Pinocchio」ピノッキオ、「Three Little Pigs」三匹の子豚、「Jack and the Beanstalk」ジャックと豆の木、「Cinderella」シンデレラ、「Aladdin」アラジンと魔法のランプ、「Rapunzel」ラプンツェル

「学校長だより」6年英語活動 寸劇 (後半)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 生野区長杯ガチメン大会(1)

2月26日(日)生野区役所で、生野区長杯ガチメン大会が開催されました。生野区内の各小学校の代表選手が団体戦で優勝を競いました。今年は、16小学校が参加しました。
開会式後、さぁ、第1回戦の開始です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業