8/26 始業式(1)

約1か月ぶりの登校です。みなさん元気に登校してきました。まず、校長先生のお話がありました。そして、いろんな学校の児童とコミュニケーションをとって活動するイングリッシュデイに参加した児童に、校長先生より修了証が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26 始業式(2)

夏休みの生活の反省と2学期の生活について、生活指導の前田先生よりお話がありました。そして、新田先生の指揮で校歌を歌いました。みんな元気よく歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26 始業式(3)

巽南老人クラブ連合会の方々より、児童がうちわを送ったお礼をいただきました。児童代表がお礼のあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/26 始業式(4)

老人クラブの藤原会長よりお話がありました。そして、児童よりうちわを渡したお礼に、色合わせをいただきました。遊び方の説明もしていただきました。大切に使います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/26 イングリッシュ・デイ(8/23) 1

 8月23日(金)に、大阪市教育委員会主催の
「イングリッシュ・デイ」が城東スポーツセンター
で開催されました。本校からは、5年生2名が参加
しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31