5/18 学級活動(6年生)

 2組の「学級活動」のようすです。

 「こどもフェスティバルの店をきめよう」の議題で、子どもたちが積極的に意見を出し合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/18 朝の登校風景

 「おはようございます」

 子どもたちが、元気に登校してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 今日の授業風景1

 2年生2組の道徳科の学習のようすです。

 「本がかりさん、がんばっているね」という教材を通して、「みんなのために仕事をする大切さ」を考えました。

 元気よく手をあげて発表したあとは「道徳ノート」に今日の学習のふり返りを書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 今日の授業風景2

 1年生の国語科の学習のようすです。

 「ひらがな」の学習をしています。字の形や書き方を練習し、その字を使った言葉を考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 今日の授業風景3

 3年生の学習のようすです。

 1組の音楽科は、十分な換気と距離の確保等の感染対策のもと、短時間リコーダーを吹きました。

 2組の社会科は、方位や地図記号を学習しました。地図を読むうえで大切ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/16 4年研究授業 学級の日 Tabメンテ 50周年記念委員会
9/19 敬老の日
9/21 委員会(6h:運動会)
9/22 にがりまき 運動場使用不可 PCメンテ ICT訪問