9/21 児童集会(2)

○×クイズでは、巽南小学校に関わるクイズやアニメのキャラクターに関する問題などがありました。

1年生から6年生までとても楽しそうにゲームに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/21 児童集会(1)

今日は児童集会がありました。

集会の内容は○×クイズでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/20 学習のようす(5年生)

 外から子どもたちの歓声が聞こえてきました。

 運動場を見ると、5年生の子どもたちがリレーの練習をしていました。

 走っている仲間への応援の声です。 がんばれー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 学習のようす(5年生)

 算数科で、最小公倍数について学習しました。

 学習した(聞いた)ことが本当に理解できているか、友だちに教えて(説明して)いました。

 自分の言葉で相手に伝えることもまた学習です。

 (何人かの児童が、公倍数について校長先生に説明してくれました。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 学習のようす(2年生)

 算数科の学習です。

 146−89の「ひっ算の仕方」を考えました。

 子どもたちが、テレビ画面を見ながら先生の説明を聞いています。

 繰り下がりの考え方をしっかりと身につけておきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会