4/27 朝の登校風景

 「おはようございます」

 今日は昨日とは打って変わって爽やかな天気です。

 子どもたちの明るいあいさつの声が響きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 学習のようす(6年生)

 1組の国語科は、谷川俊太郎の詩「生きる」を読んで、生きることについて考えました。

 2組の理科では、「ものが燃えるしくみ」についての実験をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 学習のようす(3年生)

 2組の理科です。

 子どもたちが、「ほうせんか」の種植えをしました。

 うまく育ってくれるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 朝の登校風景

 「おはようございます」

 今日は、朝から小雨がぱらついています。
 明日にかけて雨模様の予報です。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/24 学習のようす(5年生)

 体育科の学習のようすです。

 1組は運動場で、2組は体育館で、子どもたちが、自分の体の状態や体力に応じた「体つくり運動」をしていました。

 体を動かす心地よさを味わってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会