大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

「卒業生を送る会合唱団」解散式

本日放課後、多目的室において、「卒業生を送る会合唱団」解散式が行われました。

勇気を出して合唱団に立候補してくれた1,2年生の皆さん、ありがとうございました。

合唱団を率い、「卒業生を送る会」を大成功に導いてくれた生徒会役員のみなさん、本当にお疲れ様でした。

ご苦労いただいた生徒会担当の先生方に感謝申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

摂氏−196度の世界(液体窒素の実験)

 3月6日から7日にかけて1年と3年の理科の授業で液体窒素の実験を行いました。
液体窒素は、大阪市立大学低温物理学研究所でいただいたものです。
 沸騰している液体窒素の中に輪ゴムや消しゴム入れると、硬化したり破損しました。また、二酸化炭素から簡単にドライアイスの雪(粉末)を作成したりして、物質の状態変化の仕組みを楽しく学習することができました。3年生にとっては印象深い実験になったのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英検模擬テスト

昨日、今日と、「英検模擬テスト」を行っています。

1,2,3年生合わせて、27名の申し込みがありました。

今年度「第3回英検二次試験」の結果が返ってきて、2年生で2級合格者、1年生で準2級合格者が出ています!

しっかりがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会6

最後に、3年生の合唱「友〜旅立ちの時」、そして3年生退場です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生を送る会5

お世話になった事務職員さん、管理作業員さんへも、お礼のメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 3年 1・2限 卒業式練習 3限 大掃除 4限 学活
3/13 卒業式予行・午後準備
3/14 第72回卒業式
3/15 5・6限 1年合唱コンクール
3/18 放課後 合同避難訓練
時間割変更など
3/12 水曜日の時間割 6限木2
3/13 1年 1限木1授業 2〜4総合
2年 1限木1授業 2〜4卒様式予行
3年 卒業式予行4限まで
3/18 45分×6限
部活動予定
3/17 スプリングフェスティバル(西区民センター)
PTA関連
3/15 九条幼稚園卒園式
3/18 学校協議会