大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

全校集会

8月31日(月)
 今日は、全学年が体育館に入り、全校集会が行われました。
生徒会が前にならび、各学級代表が先頭でクラスを整列、間隔を保って座らせました。
全員で、元気に朝の挨拶をしました。その後、校長先生のお話しです。
校長先生からは、戦後19年で新幹線を開発した日本の話をきき、現在、コロナ感染症の影響で新しい生活の変化に、私たちが対応していくことを考えました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(月)登校の様子

 2学期 第2週目が始まりました。
今日は、8月最後の日ですが、朝から、強い日差しで気温も上がってきています。
それでも、生徒たちは、元気にあいさつをして、学校に入り、健康確認を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診

8月27日(木)
 今日は、午後から眼科検診が行われました。
保健室の前の廊下に並び、順番に保健室に入っていきます。
眼科校医の杉本先生にあいさつをし、診てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

8月25日(火)
 2週間の短い夏休みが終わり、2学期が今日から始まりました。
体育館では、全学年が入り、始業式が行われました。
校長先生からのお話では、社会や生活で変化の多い状況ですが、その変化に対応できる力が必要であることを聞きました。
次に、新しく来られたスクールサポートスタッフの紹介がありました。
その後、表彰が行われました。大阪市春季総体(代替) 男子走り高跳びで1位の新山君、男子1500mで3位の久世君に賞状が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日 大清掃 その2

階段の壁や理科室の掃除、玄関なども掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 生徒議会(最終)
3/3 (放課後)選挙管理員会2
3/5 5限 3年学年集会
時間割変更など
3/3 3年4限まで(4限学活及び昼食)
進路関係
3/1 公立 特別入学者選抜 発表
3/3 ※公立一般入学者選抜出願(〜5日まで)
保健・健康教育関係
3/5 (放課後) 3年 油引き
元気アップ学習会
3/4 授業ビデオ学習会
3/5 授業ビデオ学習会
PTA関連
3/5 第1回 指名委員会

双方向通信について

月中行事予定表

生活指導部より

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

校長経営戦略支援予算

部活動関係