大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

全校集会

11月30日(月)
 快晴の空のもと、2週間ぶりに全校集会が行われました。
 校長先生のお話では、感染症の拡大が心配される中で、誰もが気を付けてほしいこと、守ってほしいことを伝えました。
 つづいて、表彰を行いました。英検を受検して、見事2級に合格した3年生を表彰しました。また、野球部は、新チームで出場した大阪市第3支部大会で優勝し、表彰しました。
 生活指導の大森先生からは、防寒着・防寒具の使い方を連絡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期期末テスト2日目

本日は2学期期末テスト2日目です。

1時限目 理科
2時限目 英語
3時限目 保体 です。

今日も、緊張感を持ちながら、テスト問題に集中しています。

また、テスト後の提出物も忘れずにしっかり提出していますね。

写真上から、1年生、2年生、3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期期末テスト1日目

本日は2学期期末テスト1日目です。

1時限目 社会
2時限目 国語
3時限目 2・3年 音楽 です。

緊張した空気の中、テスト問題が配られ、集中して取り組んでいます。

写真上から、1年生、2年生、3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 職業講話

11月18日(水)
 1・2年生は、5時限目体育館に入り、職業講話を実施しました。
講師は、ヒューマンキャンパス高等学校の川島さんです。
講師の方の経験から、話をしていただきました。
職業や仕事について、興味ある質問をして考えることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップ 授業ビデオ学習会

11月17日(火)
 2学期末テストが来週に迫ってきました。
放課後、元気アップでは、パソコン室で学習会がありました。
パソコンを使って、授業ビデオを見て学習しています。
自分のペースで勉強できそうですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 生徒議会(最終)
3/3 (放課後)選挙管理員会2
3/5 5限 3年学年集会
時間割変更など
3/3 3年4限まで(4限学活及び昼食)
進路関係
3/1 公立 特別入学者選抜 発表
3/3 ※公立一般入学者選抜出願(〜5日まで)
保健・健康教育関係
3/5 (放課後) 3年 油引き
元気アップ学習会
3/4 授業ビデオ学習会
3/5 授業ビデオ学習会
PTA関連
3/5 第1回 指名委員会

双方向通信について

月中行事予定表

生活指導部より

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

校長経営戦略支援予算

部活動関係