大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

全校朝礼

2月27日(月)
 雲一つない快晴の空のもと、全校朝礼が運動場で行われました。
校長先生のお話は、努力をすることは大切。でも、努力しても結果が出ないときもあれば、出る時もある。それでも努力をし続けるために、「振り返り」を続けることを話されました。賞状
次に、表彰が行われました。
3年中村緋菜さんが、大阪市中学校美術展に出品し、表彰状が授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼(放送)

2月20日(月)

今朝は小雨があり、各教室でTeamsを使って全校朝礼の予定でしたが、Teamsのつながりが不具合のため、急遽、放送で行いました。
校長先生は、トルコで起こった地震から、困っている人を助けよう」とか、「お互いに困ったときには助け合おう」という気持ちや、それができる力をつけていくことの大切さを話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【陸上部】外部コーチの指導を受けました

陸上部の今日の練習で、NOBY T&FCLUBの専門指導者からの指導を受けました。これは、部活動の地域移行に向けての大阪市の検証事業として行われたものです。大阪市教育委員会の関係者だけでなく読売新聞やNHKの記者も来校し、生徒も取材を受けました。記事は4月以降に掲載されるようです。
生徒たちも普段とは違う指導を受けて、少し緊張しながらも楽しく真剣に取り組み、終了後はコーチに質問するなどして、たくさんのことを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書開館

2月17日(金)

 金曜日は、昼休みと放課後、図書館の開館をしています。文化委員が、図書開館の当番になり、図書の貸し出しをしています。
2月に入っての新しい本も紹介されています。読みたい本がみつかるかも。
ぜひ、図書館で本を借りて読みましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼(Teams)

2月13日(金)
 朝からの雨のため、全校朝礼は、Teamsを使って各教室で行われました。
校長先生からは、私立高校入試が先週終わった3年生への話がありました。また1・2年生にも来年に向けての話がありました。
その後、生徒会からは、募金の結果について伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/25 公立 二次入学者選抜 発表