大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

5月9日(火) 1年生

一泊移住を成功させるために…
耳鼻科検診を受けた後、1年生では一泊移住へ向けて、室内オリンピックのプログラムを考えたりしています。中学校に入って初めての大きな行事。充実したものになるようにみんなで取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火) 3年生

修学旅行まであと5日
修学旅行まで5日前になりました。
3年生では、本日体育館にて全体でしおりを見ながらスケジュールなどの読み合わせをしています。
画像1 画像1

5月8日(月) 「いじめ、いのちについて考える日」

前日からの雨で運動場の状態が悪く放送での全校集会となりましたが、その中で校長先生より「相手を困らせたり、仲間はずれにする、というだけでなく、集団の中で孤立して辛い思いをしている人がいないようにすることがいじめのない学校だ。そんな学校にするために、自分と考えの違う人、他の人を思いやる気持ちを大事にしてほしい。色々な行事が本格的に始まるこの時期に、皆さんが自分たちの力を十分に発揮できることを期待しています」というお話がありました。
また、それぞれ学年の道徳の授業の中でいじめやいのちについて考えることを主題とした題材をもとに、気づいたことや考えたことを教室全体やグループの中で共有したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月) 3年生

修学旅行へ向けて
平和についての学習を経て、平和に対する各々の思いを綴っています。
教室前の廊下にも修学旅行先の九州の情報がイラストなども混じえて紹介されており、出発までおよそ2週間前となったことをうかがわせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月) 2年生

校外学習の取組み
校外学習のしおりの表紙を飾るイラストの選出をしたり、と着々と準備を進めています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 水の時間割 6限 1年 学年集会 2年 学活
3/22 1限 1年 学活 2年 集会 3限 修了式
3/25 二次入学者選抜出願・面接

双方向通信について

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

部活動関係