大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

5月30日(木) 2年 学年集会

学年目標「自ら学び 考え 行動する」をふまえて、大空学級について等、学年の先生よりお話がありました。
画像1 画像1

5月29日(水) 放課後の活動

放課後、生徒議会を行い、生徒会役員の生徒たちは議会終了後も残って今年度の学校目標の看板を作ってくれています。
また、図書室などで今週金曜日に迫った英検へ向けて、元気アップ事業による対策講座を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水) 1年学年集会

中学校に入って最初の中間テストが終わり、学年の先生からは結果を受けて、きちんと復習することの大切さについてお話がありました。
テスト反省では、準備の時間が足りなかった、もっと勉強するべきだったと振り返る生徒もいて、計画的に物事を進める大切さを学んだようです。
画像1 画像1

5月28日(火) 1年生

1−1 英語
名詞について学習しています。日本語と違い、数によって表現が変わったりするルールについて学んでいます。

1−2 数学
正の数、負の数のかけ算の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(火) 2年生

校外学習のまとめとして、グループごとに壁新聞の原稿づくりを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 【教育実習開始〜21日まで】
6/4 5限〜 1年 歯科検診
6/5 職員会議
6/6 5限〜 全学年 耳鼻科検診
6/7 6限 3年 聴力検査