空気の検査

画像1 画像1
2月4日、学校薬剤師の高山先生に「空気の検査」していただきました。

曇っていましたが、午前中、外気温11度・外気湿度58%、いつもより少しあたたかい日を迎えました。

教室の空気の検査は6年生の教室で行いました。暖房器具を使用しなくても最高16度まで室温が上がりました。(1・2時間目)

二酸化炭素の数値は、正常でした。しかし、ずっと教室を締め切った状態にすると、数値が上がり、集中力が下がったり、イライラしたり、ボーっとしたりします。定期的に換気が必要ですね。

写真・・・測定器
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/3 入学式準備

学校評価

学校だより

配布文書

ほけんだより

運営に関する計画

集計結果報告