6月の生活目標 廊下・階段を正しく歩こう
TOP

新食品、「糸寒天」が出ました!

 今日のスープに新食品の「糸寒天」が使われていました。ちょうどくずきりのような食感で、透明でつるんとしておいしく、食物繊維も多く含まれています。
 チンゲンサイと白菜の「ピり辛あえ」の仕上がりの色の美しさに注目してください。病院給食や学校給食などの集団給食では、食中毒防止のために、所定の温度まで加熱が義務付けられています。そのため、青い野菜の色が悪くなってしまうケースが見られますが、西九条小学校の給食は、いつも緑の色が鮮やかで美しく仕上がっています。料理の見た目は食欲を左右しますから、とってもありがたいです!
 明日はさばの味噌煮の米飯メニューです。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/12 振替休日
2/13 英語モジュール学習 給食費口座振替日
2/14 学習参観・懇談会(高) 英語学習
2/15 6年卒業記念陶芸教室
2/16 6年卒業記念陶芸教室 1年保育所交流会 朝の読書ボランティア