6月の生活目標 廊下・階段を正しく歩こう
TOP

家庭科室前に、4年生の「ここのはカード」を掲示しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の児童が食の3行詩「ここのはカード」を食育と国語の連携授業で書きました。
 この授業では、さくさく、もちもち、しっとり、ねばねば、とろーり、しゃきしゃき、がりがりなど、日本語には食べた時の感じや音などをあらわす「オノマトペ」がたくさんあることを学びます。日本語の良さを知り、自分の食の体験をオノマトペを使って3行詩に書き、発表しあうことで、自尊感情を高めるねらいがあります。
 家庭科室の前に4年生の子どもたちが書いた文章を掲示していますのでどうぞご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/20 英語モジュール学習
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 修了式 大掃除