修学旅行 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
30日から二日間、伊勢志摩方面へ修学旅行へ行ってきます。6年間のまとめになるように、しっかり楽しんできます。

456年生 交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
29日月曜日に交通安全指導がありました。高学年は自転車の正しい乗り方でしたが、朝に降った雨のため、ビデオ学習になりました。ビデオを見ながら、子どもたちもよく考えていました。これこらも車に気をつけ、交通ルールを守って自転車に乗りましょう。










iPhoneから送信

10月11日 参観2

参観の写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 授業参観

 10月11日木曜日に授業参観がありました。
2学期が始まって、初めての参観でした。運動会も終わり、落ち着いて学習に取り組んでいる様子を、ご覧頂けたのではないでしょうか。
 これから、学習発表会にむけての取り組みが始まっていきます。引き続き、ご協力の程、宜しくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 募金活動

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日〜10月5日の4日間、
西日本豪雨の募金活動をおこなっています。

みなさんのご協力を
よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/8 いじめについて考える日
11/9 読み聞かせ(低学年)
学校協議会
11/12 クラブ活動
給食費口座振替日
縄跳び週間

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

教育目標