水泳特別練習&プール開放

画像1 画像1 画像2 画像2
第1回目の夏休み水泳特別練習とプール開放でした。

天気が良く気温も高かったので、プールに入っている子どもたちはとても気持ちよさそうに泳いでいました。

終業式

 1学期の終業式を迎えました。校長先生の話を聞き、通知表を受け取りました。1学期の作文は3年生と6年生の児童が発表してくれました。
 生活指導の先生からは、夏休みのくらしについて話しをしてもらいました。佃南にそって 
「つ」ついていかない、知らない人に
「く」車に絶対きをつけて
「み」みんなが気持ちよくすごせるように
「な」直すの大変、生活リズム
を、みんなで言いました。
 明日から長い夏休みに入ります。暑い日が続いていますので、健康に気をつけて楽しい夏休みをお過ごしください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5・6年生 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みに向けて、事故防止のため着衣泳を行いました。
ペットボトルを使って浮く練習や、服を着たまま水に入ると泳ぎにくいということを感じることができました。

佃南っこまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(土)七夕の日に佃南っこまつりを開催しました。雨の中、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
たてわり班で、計画していたお店を8つ、PTAから2つ用意して、みんなで楽しく活動することができました。『笑顔あふれる南っこまつり100%全力で楽しもう』のスローガンのとおり、子どもたちの笑顔がたくさん見られた素敵な日となりました。

児童集会(体育集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会は、体育集会でした。運動委員会の児童が中心となって運動会でするフォークダンスの練習をしました。コロブチカという曲のリズムに合わせて、踊ります。2人でペアを組んで全学年で楽しく踊ることができました。
今年の運動会では、保護者の方にも一緒にフォークダンスをしていただこうと考えています♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 現金徴収日
期末個人懇談会
3・4年 出張サイエンスショー
12/17 クラブ活動

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

教育目標