第29回 運動会

23日(日)に運動会が行われました。今年は台風、雨の影響でどの学年も十分な練習時間をとることができませんでした。少しの不安を抱えたままの運動会当日でしたが、天候にも恵まれ、たくさんの来賓・保護者・地域の方々の声援を受け、児童たちは練習の成果をしっかりと発揮することができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会についてのお願い

本日(9月23日)は、通常通り9時30分より運動会を開会します。

運動会についてのお願いは、お手紙でお知らせしていますが、あらためて以下のことをお願いいたします。

1、保護者の方の開門は午前8時、正門のみです。
2、保護者席はシートのみでお願いします。テントの設営につきましては、シート席後方のテント設置可能エリアで設営してください。
3、昼食は、保護者と共にとります。11時以降に体育館も開放しますのでご利用ください。
4、自転車での来校はご遠慮ください。


教育実習生

画像1 画像1
 昨日から、10月2日(火)までの2週間、教育実習生がきています。佃南小学校の卒業生です。4年1組で2週間、母校である佃南小学校のみんなと楽しく過ごすとともに、先生になるための勉強を頑張ってほしいと思います。

運動会 予行練習

画像1 画像1
 運動会まであと4日。いよいよ日が迫ってまいりました。今日は開会式から閉会式まで全体で合わせました。入場行進や応援合戦など、練習を重ねるたびによくなっています。本番でも、児童の集中したかっこいい姿をご覧いただければと思います。

運動会全体練習 1回目

画像1 画像1
今日、運動会全体練習をしました。昨日は雨でできなかったので、今日が初めての全体練習です。入場行進や選手宣誓、フォークダンスの練習などやらなければならないことが山積みです。台風・雨などの影響で練習時間を十分に取れていませんが、子どもたちは一生懸命練習に励みました。特に6年生は、役割に当たっている児童が多く、運動会の進行もその児童たちにかかっています。今日見えてきた課題をしっかりと見なおして、また明日の全体練習に生かしてほしいと思います。期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 クラブ活動
3年クラブ見学
2/20 学習参観懇談会
PTA実行委員会
2/22 読み聞かせ(456年)

学校だより

配布文書

ほけんだより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

教育目標