佃西との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月20日(木)に佃西との交流会にいってきました。入場したとき、講堂いっぱいの佃西小学校の児童数の多さに驚きました。そのあとに、お互いの校歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しみました。いつもなら3分ぐらいで終わってしまうじゃんけん列車ですが今回はなかなか終わらず、長い列車ができあがり盛り上がりました。
来年度から同じ学校で学ぶことになります。佃西小学校の雰囲気や、同じ学年の友達とふれあうよい機会になったと思います。

英語集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週水曜日に児童集会をしています。集会委員会がゲームを考えたり、各委員会の発表、体育集会や音楽集会をしています。
 今日は、はじめて英語集会を行いました。集会委員会がチャンツをして図形の英語での言い方を練習した後、かるたゲームをしました。低学年から英語学習を進めているのでたてわり班のみんなで楽しく活動することができました。発音も素晴らしかったです。

学習参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観の続きです。

学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お忙しい中、参観にお越しいただきありがとうございました。
学年最後の参観ということで、1年間の成長をおうちの方に見てもらおうと取り組んでまいりました。
緊張しながらも一生懸命に発表する姿に、お子様の成長を感じていただけたと思います。
残り一か月となりましたが、閉校式、卒業式と大きな行事が残っております。子どもたちにとって思い出に残る行事になるように取り組んでまいります。今後ともどうぞよろしくお願いします。

玄関のお花

画像1 画像1
毎月、玄関の生け花をMOA山月光輪花様より寄贈していただいております。
2月も大変美しく、玄関が明るくなりました。ありがとうございます。
ぜひご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 佃中学校卒業式

学校評価

学校だより

配布文書

ほけんだより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

教育目標

交通安全マップ

安心・安全ルール