ようこそ、田中小学校のホームページへ   

集会活動

今日は縦割り班Bの集会がありました。
今日の集会は自己紹介としりとりの活動をしました。

みんなで輪になって、自己紹介をしたあとしりとりをしました。
いろんな学年でたのしく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(その1)

今日はクラブ活動がありました。
その様子を紹介します。

卓球クラブ
バドミントンクラブ
男子球技クラブの様子です。

みんな楽しそうに活動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(その2)

クラブ活動のようすの続きです。

まんがクラブ
女子球技クラブ
科学工作クラブの様子です。

本日紹介できなかったクラブについては、後日紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田中美術館!!

今日は教室の掲示物を紹介したいと思います。
なかなか、他の学年の掲示物を見る機会がないと思うので
ぜひ紹介したいのでHPにしました。

1年生は自分の好きなものをクレパスを使ってかいていました。
1年生らしくとてもかわいい作品がたくさんありました。
食べ物や乗り物など、見ている私も楽しい気持ちになりました。

2年生はパソコンを使って絵をかいていました。
絵だけでなく、幾何学模様の作品もあり、芸術的な作品が
数多くありました。

3年生は花の絵を絵の具で塗った作品でした。
絵の具の水の量を上手に調節して、同じ色ですが濃淡を作っていました。
たくさんの作品があって全体を見るととてもきれいでした。

(写真は一部加工しています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田中美術館(その2)

4年生は靴の絵をかいていました。
靴の絵だけではなく、言葉も添えられていて
見ごたえのある作品揃いでした。

5年生は習字をはっていました。
5年生ともなると、字にも個性があらわれていて
いろいろな旅があるなと感じました。

6年生は折り紙を折ったものを切って模様を作っていました。
それらを組み合わせることでとてもきれいな作品になっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31