ようこそ、田中小学校のホームページへ   

重要 運動会の観覧方法について

先日お手紙でお知らせしたとおり、運動会の観覧について、感染症対策のため、人数制限等させていただきますのでご理解とご協力をよろしくお願いします。
・観覧は同居家族2名までです。
・当日は必ず「保護者健康確認票」(青色の用紙)をお一人ごとにお持ちください。

・感染症対策のため児童の座席間隔を広く取ります。そのため、保護者の観覧場所は児童席の後ろからとなります。保護者の方の観覧は立ち見でお願いします。
・児童の通行や保護者の方の観覧に影響のない場所(保護者観覧場所の後ろのほうなど)では、小型のシートや簡易な椅子で休憩していただいてもかまいません。複数家族で集まっての休憩はご遠慮ください。
・できるだけ徒歩での来校にご協力ください。なお、校内に駐輪場を設けますので、自転車で来校する場合は必ず校内に駐輪をお願いします。
・未就学児で、監護が必要なお子さまについては、お家で監護する者がいない場合に限り、同伴していただいて構いません。(同居家族2名までの人数に含めません)

図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校図書館(図書室)のすべての図書を夏休み中に全教職員で協力して、バーコード化しました。
2学期からは、図書委員会が「GO GO 図書館キャンペーン」を行い、図書館が大人気です。図書館の本を20冊読んだ人は、学校図書館用の貸し出しカード(自分専用のバーコード付き)がもらえる特典があります。読書の秋ですね!

応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会へ向けて、各学年の練習も熱を帯びてきています。
応援団も、結団式が行われ、練習が始まりました。決意表明もして、やる気ばっちりです!

教職員も、応援団のハチマキを縫ったり、赤白のうちわをつくったりと、楽しみながら準備を進めています。

本日、修学旅行保護者説明会を行います【9月29日】

 修学旅行保護者説明会を行います。
 密集をさけるために、各学級ごとに実施いたします。

○日時:令和3年9月29日(水)
     6年1組 午後3時15分〜
     6年2組 午後4時〜

○場所:多目的室

※受付は、多目的室前の廊下で行います。出席表にご記入の上、資料をお取りになって、説明会会場へお入りください。
資料は各ご家庭に1部ずつ
※ご都合により欠席される場合は、後日、児童を通じて資料をお渡しします。ご質問などがあれば担任までお問い合わせください。

学校の様子【9月29日】

・5年生体育の様子
 リレーのバトンパス練習に取り組んでいました。
 チームに分かれ、バトンの受け渡しの仕方や走り出しのタイミング等を何度も試し、みんなで話し合いながらチャレンジを続けていました。
 また、チームの仲間にアドバイスをおくる声や応援する声が運動場にひびいていて、楽しく意欲的に活動している様子が伝わってきました。
 運動会で練習の成果を発揮できるといいですね。見事な(かっこいい)バトンパスを期待しています!

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/26 修学旅行1日目
C-NET
放課後自主学習タイム実施日
10/27 修学旅行2日目
3年社会見学(港図書館)9:30-10:15
10/28 2年町たんけん
10/29 スクールカウンセリング10-13時
地域
10/27 団長会議

学校評価

学校協議会

配布文書

校長経営戦略予算

PTA学級委員会

PTA体育委員会

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール

双方向通信の活用(マニュアル等)