ようこそ、田中小学校のホームページへ   

作品展会場の様子【11月19日】

・作品展会場の様子
→15:30までは、児童鑑賞を順次行っています。
1,2年生の児童は、上級生の素晴らしい出来栄えの作品に「すごーい!」「きれい!」「うますぎる!」と声をあげていました。低学年の子どもたちの感想のように、どの作品も本当に素晴らしい仕上がりです!
ぜひお越し頂き、ご覧ください。
また、明後日の日曜日には、日曜参観(1-3年生は2時間目、4-6年生は3時間目)があります。ぜひ体育館にもお立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展にぜひお越しください【11月19日、21日】

・作品展
11月19日(金)と11月21日(日)に『作品展』を実施しています。ぜひお越しください。
〈時間〉
○11/19(金) 15:30-17:00
○11/21(日) 8:50-12:30
〈場所〉
本校体育館
〈お願い〉
・スリッパ、くつぶくろをお持ちください。
・会場内はご自由にご覧ください。作品にはお手を触れないようにお願いします。
・お帰りの際、アンケートにご協力ください。
・上記の時間に会場にお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導【11月15日】

学年ごとに、順次栄養指導を行っています。
※写真は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年秋みつけ【11月11日】

八幡屋公園に出かけて、「秋みつけ」の活動を行いました。地域の学遊クラブの皆さんにご協力いただいて活動しました。また、学校にもどってからは、どんぐりを使っての工作をしました。
学遊クラブの皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰 おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
全校朝会で2つの表彰がありました。
ひとつは「サイクルセンターの子ども絵画コンクール・努力賞」
もう一つは「子ども会キックベース・準優勝」
の表彰です。おめでとう!よかったですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/8 代表委員会
放課後プログラミング教室5/5※最終 (15:00-16:30)
経年調査3〜6年【2限算数 3限理科 4限英語(5・6年のみ)】
12/9 (経年調査3〜6年【予備日】)
12/10 4年フッ化物塗布(5,6限)
夢授業5年、6年(ダンス)
12/13 C-NET
12/14 C-NET
クラブ活動
放課後自主学習タイム実施日
卒業花壇6年(AM) ※予備日12/20

学校評価

全国学力学習状況調査

学校協議会

配布文書

校長経営戦略予算

PTA学級委員会

PTA体育委員会

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール

双方向通信の活用(マニュアル等)