ようこそ、田中小学校のホームページへ   

11/5(金)は全校遠足です

木々が色づき、秋が深まってきました。キンモクセイの香りがとても心地よいですね。
秋の全校遠足の日が近づいてきました。今年も大阪城公園へ行きます。
公園内では、たてわり班でオリエンテーリングをします。楽しみですね。
忘れ物がないように、しっかりとしおりを見て、準備しておきましょう!

11月5日(金)に全校遠足があります。(予備日は19日)
 〇登 校:8時10分〜25分の間(集団登校)
 〇下 校:14時40分ごろの予定
 〇服 装:体操服(女子はスカートなし)、赤白帽
 〇持ち物:しおりで確認しましょう。
(弁当、水筒、マスクを忘れないように)

※実施できない場合は、7時30分までに保護者メールと学校ホームページでお知らせします。お知らせがない場合は、予定通りの実施です。

<雨天の時>
・金曜日の時間割で授業を行います。
・給食がありませんので、必ずお弁当を持たせてください。
・登下校は通常通りです。

3年出前授業(ライフ)2【11月2日】

3年生の出前授業の様子の続き
→みんなで、やさいクイズにも取り組みました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年出前授業(ライフ)【11月2日】

・3年生 出前授業(ライフ)
3年生は、2&3時間目に出前授業を受けました。
株式会社ライフさんに来ていただき、スーパーマーケットのことについてたくさん教えてもらいました。野菜の栄養のことなど、すぐに役立つお話もしてもらいましたね。おうちの人にも教えてあげてください。
本日お越しいただき、楽しく役立つ授業をしてくだった株式会社ライフ様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰校式

無事に修学旅行が終わりました。しっかりとした姿、生活態度で、小学校生活最後の宿泊行事を終えました。去年の林間でも成長を感じましたが、今回はすごく立派な態度でした。大変な状況のなか、修学旅行に参加させていただき、ありがとうございました。
これから卒業まで、いくつか行事があります。その一つ一つの行事のたびに、たくさん子どもたちに伝え、楽しみながら、また子どもたちの成長を喜びながら、卒業まで過ごしていきたいと思います。よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ

画像1 画像1
大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
  これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。
子育て中の方もたくさん働いています。お子様が通学してからの勤務が可能です。
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、
  連絡先:大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
06-6327-1009  にお問い合わせください。
要項はこちらにからも、ご覧いただけます。
 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000052...

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/8 代表委員会
放課後プログラミング教室5/5※最終 (15:00-16:30)
経年調査3〜6年【2限算数 3限理科 4限英語(5・6年のみ)】
12/9 (経年調査3〜6年【予備日】)
12/10 4年フッ化物塗布(5,6限)
夢授業5年、6年(ダンス)
12/13 C-NET
12/14 C-NET
クラブ活動
放課後自主学習タイム実施日
卒業花壇6年(AM) ※予備日12/20

学校評価

全国学力学習状況調査

学校協議会

配布文書

校長経営戦略予算

PTA学級委員会

PTA体育委員会

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール

双方向通信の活用(マニュアル等)