ようこそ、田中小学校のホームページへ   

研究授業(2年2組)

今日は、教員の資質向上を目的とした研究授業が行われました。
その様子を紹介します。
2組では国語科の「あったらいいな、こんなもの」の教材の学習をしました。
班のみんなで考えたドリームアイテムの紹介文を考えていました。
みんなで協力して考えている様子は、とても楽しそうでした。

これからの授業で、ドリームアイテムの説明文が上手に書け、
みんなの前で発表するのが楽しみですね!!

ちなみに、皆さんはどんなドリームアイテムがあったらいいなと思いますか?
私は、自由に時間を早く進めたり、遅くしたりできるアイテムが欲しいです。

なぜなら、時間を遅くしてゆっくり寝たり、仕事の時に早く進めて、早く仕事を
終わらせ、ゆっくりと余暇を過ごすことができるようになるからです!!

どうですか、このドリームアイテムは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(2年生)

学習参観の2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃフェスティバル

本日、床がきれいになった体育館で、1年生を招いて「おもちゃフェスティバル」を行いました。

生活科で作るおもちゃを考え、図工の時間で製作しました。

昨年度は、1年生として招かれる側だったですが、今回はお店屋さんとして、「おもてなし」する側。2年生もそこのところは、自覚して頑張って取り組んでいました。

保護者の皆様、おもちゃの材料集め、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃフェスティバルの準備(1組)

今日は2年生が9月24日に行う、おもちゃフェスティバルの準備をしていました。
みんなは1年生に楽しんでもらおうと、一生懸命おもちゃ作りをしていました。
みんな仲良く作業をしている姿が印象的でした。
本番が楽しみですね!!
どんなおもちゃを作っていたかは動画でどうぞ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃフェスティバルの準備(2年2組)

おもちゃフェスティバルの準備の様子(2組)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 はみがき指導2年
3/13 大掃除6年