ようこそ、田中小学校のホームページへ   

3年1組の授業の様子

今日は3年生の授業の様子を紹介します。
1組の1時限目は図工で「長靴をはいた猫」の話を絵で表現していました。

みんなのびのびと表現していて、見ていると楽しい気分になりました。

細かいところまでこだわった作品や色を重ねて立体感をだした作品など
工夫した作品が多かったです。

ところで、長靴をはいた猫ってどんな話でしたっけ・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組の授業の様子

2組の2時限目は理科で磁石の学習をしていました。
「離れていても磁石の力はあるのか」ということを実験を通して
学んでいました。

みんなで協力しながら実験をすすめて、磁石の力を理解していました。

なぜ磁石が鉄にくっつくのかを説明できませんが、磁石のおかげで
さまざまなものが作られているので、磁石に感謝です!!

磁石の魅力に私が引き寄せられます・・・磁石はすごい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31