ようこそ、田中小学校のホームページへ   

栄養教育

三先小学校から栄養教育に来てくださいました。
4年生は「よくかんで食べる」と、どんなにいいことがあるのかを学習しました。大昔の人たちは、今よりたくさんかんでいたそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学(4年)

4年生は、社会見学で港消防署に行ってきました。
消防署では、消防署のかたのお仕事についての映像を見せていただけたり、消防やレスキューの道具についての説明を受けたりしました。

消防署のかたのお仕事がとても大変なこと、そしていざというときに自分たちのことを助けてくれる大切なお仕事だということが、よく分かった社会見学になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年2組の授業

4年2組の5時間目の授業は、算数でした。
学習の内容は、ひし形についてわかったことをまとめる学習でした。

ひし形の性質について、みんなで考えてまとめることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年1組の授業

4年1組の4時間目の授業は、算数でした。
今日は、辺の長さがすべて等しい四角形について学習しました。

辺の長さがすべて等しい四角形といえば、正方形を思い浮かべるのですが正方形の条件は、すべての角が直角なのです。

ということで、教科書に描かれている図形の角度をみんなで測りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備 給食試食会(2・6年)
入学式準備
給食試食会(2・6年)