ようこそ、田中小学校のホームページへ   

オリックス学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はオリックスのコーチ達が、5・6年生対象にキャリア教育として、将来に向けてのお話をしにきてくれました。

 まず、オリックスで1軍コーチの経験のある長村裕之コーチはイチロー選手の名言、

「努力せずに、何かできるようになる人のことを天才というのなら、僕はそうじゃない。努力した結果、何かできるようになる人のことを天才というのなら、僕はそうだと思う。」

 を引用し、夢をかなえるためには努力が大事だという話を。

 次に、北京オリンピックソフトボール金メダリストの乾絵美コーチは、何事をするにも好きなことを見つけるのが大事だという話を。

 続いて、トレーナーの小澤聡コーチには、これからの成長に向けての栄養と体作りの話を。

 最後に、投手として、新人王や月間MVPを獲得した大久保勝信コーチには、質問を児童が積極的に投げかけ、大変盛り上がりました。

 この貴重な経験をもとに、これから夢に向かって進んで行って欲しいですね。

プール開き(5年生)

5年生のプール開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田中フェスティバル(その6)<5年生>

5年生は、A組は『コイン落とし』B組は『犯人をさがせ』C組は『リアル神経すいじゃく』というお店を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、5年生になって始まった家庭科での初めての調理実習をしました。今回は「ゆで野菜サラダ」を作りました。今までに包丁やお鍋を使った児童もいれば、まったく初めてという児童もいる中、協力して実習に取り組むことができました。
 また、ひとつできることが増えて、ご家庭でのお手伝いに生かせるかと思います。また、ご家庭でも是非一緒に料理してみてください!

非行防止教室(5年)

今日は、難波少年サポートセンターの方に来ていただいて
非行防止教室が行われました。

非行を防止するために大切なことをペープサートを
使ってわかりやすく教えていただきました。

学習の最後には、学んだことを振り返って
文章を書きました。

難波少年サポートセンターのみなさま
今日はありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31