ようこそ、田中小学校のホームページへ   

スポーツ交歓会(その4)

今日、6年生はスポーツ交換会として長居スタジアムにいきました。
港区・平野区・東成区の小学校10校が集まり球技や陸上運動を楽しみました。

午前中は、チームごとに分かれてサッカー・ドッジボール・大縄跳びをしました。
キャプテン、副キャプテンが中心となり、チーム一丸となりゲームに取り組んでいました。ドッジボールもサッカーも田中小学校の各チームは強く、大縄跳びの連続8の字とびでは、400回以上をとびダントツのトップ!!

100M走・400Mリレー・400Mでは、世界大会でも使われるトラックを走ることができました。
先ほどは、速報版で紹介しましたが、改めて交歓会の様子を紹介いたしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ交歓会

今日はとても良いお天気の中、長居第2陸上競技場で6年生児童が参加し、球技・陸上の種目を楽しむ交歓会が行われています。港区、東成区、平野区の小学校から10校、570名を超える児童が集まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

コリアタウンへ行こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、6年生は社会見学でコリアタウンへいきました。
あいにくの天気ですが、グループごとに切符を買い、電車を乗り継ぎ鶴橋までいきました。

鶴橋からは、駅前の商店街を抜けて、チェックポイントを通過し、コリアタウンの御幸森公園に集合しました。

そこからは、商店街のお店をグループで回り、昼ごはんのおかずを買いました。班でキムチやチヂミなどをおかずに買って、みんなで楽しく食べていました。

学校からのグループ行動は、子どもたちにとっても刺激的だったようで、楽しかったと感想をたくさん聞くことができました。

フリー参観(6年生)

フリー参観6年生の3時限目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

こころの劇場

今日、6年生は「こころの劇場」として、オリックス劇場に劇団四季のミュージカル「むかしむかしゾウがきた」を観に行きました。この物語は、大昔、新聞もテレビもなかったころに、唐の国から日本にやってきた1匹のゾウの命について考えるお話です。

ミュージカルならではの美しい歌声やエキゾティックなダンスに、子どもたちは真剣に見入っていました。

この観劇を通して、「だれもが、たったひとつの命をもって生きている。」ことについて、あらためて考えてくれほしいものです。

お昼は、靭公園でお弁当をおいしくいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 おはなしの会
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式