校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

3年生を送る会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続いて、1・2年生の学年代表と3年生の学年代表が、花びらと葉の交換を行いました。これは、明日(3月7日)から職員室前に掲示される「卒業の樹」に貼る桜の花びらと葉のことです。「卒業の樹」とは、ベニヤ板3枚分に桜の幹・枝などを描き、そこに全校生徒が書いたメッセージを貼り付けて、大きな桜の樹を完成させる樹のことです。
 桜の葉が在校生から卒業生(3年生)に向けたメッセージで、桜の花びらが卒業生(3年生)から在校生に向けたメッセージです。
 「卒業の樹」は、明日(3月7日)から卒業証書授与式のある3月14日(木)まで、職員室前に掲示しますので、来校された際に、ぜひともご覧いただけたらと思います。
 花びらと葉の交換の後、3年生から在校生に向けて、合唱のプレゼントがありました。曲目は、SEKAI NO OWARIの『プレゼント』です。素晴らしいハーモニーの効いた歌声でした。
 最後に、1・2年生が花道を作って、3年生が退場して、3年生を送る会が終了しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/22 修了式
3/25 春季休業開始