3月3日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 授業の様子

1組 理科
身の回りの物をお湯で溶かし、発生した気体が何であるかを調べる実験をしています。

2組 国語
読むのが難しい漢字や普段触れることの少ない漢字について、読みを確認しています。2組は結構よく知っている、と褒められています。

3組 数学


4組 社会
国会開設の経緯や内閣制度の創設、自由民権運動の広がりなどについて学習しています。明治維新後の日本はドイツの憲法や文化をお手本にしていたことが分かります。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31