TOP

校長室 向かい側

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日(木)
 校長室前に置かれた夏の準備。
 生徒達はなにげなく、そしていつもの景色のように見ています。

チャレンジテストの日程が決まりました。

画像1 画像1
 本日、大阪府から「平成30年度中学生チャレンジテスト(3年生)」の日程のお知らせが来ました。
 大阪府教育庁からの手紙を本日、3年生にお渡ししますのでご覧ください。

2年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日(木)8:30
 2年生の学年集会では、今日のように全体で聞く話や、クラスの終学活での連絡等、自分の話に置き換えられるかどうかで大きく違ってくるというお話でした。
 それは授業中でも同じこと。授業内容や連絡事項についても、すべての事柄を自分に置き換えて聞いてみると、理解もするし聞き漏れも少なくなるというアドバイスを、生徒の皆さんはとても真摯に受け取っていました。

1年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日(木)8:30
 1年生の学年集会では、言葉に宿る気持ちのお話でした。
 他人に発した言葉は、相手を傷つけるだけではなく、発した自分も嫌な気持ちになる。負の言葉、マイナスになるような言葉を出すのではなく、気持ちの良くなる、プラスに考えられる言葉を栗にすることが大切であるというお話でした。
 実際に驚くほどの言葉を寸劇にして先生方が実演されていました。

修学旅行のリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日(木)
 修学旅行の説明会のリハーサルに余念がありません。
 自分たちで作り上げる学校行事。成功させたいという思いでいっぱいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30