3月17日(木) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 授業の様子
1組 総合
大阪市のネットワークの切り替えを前に 新しい ID やパスワードの変更などを払っています。
2組 社会
これまで学習した歴史の内容についてクロスワードパズル形式でクイズを出しながら 問題に挑戦しています。

3組 英語
「 ライオンとねずみ」 という長文の英文の読解に取り組んでいます。 辞書を使って発音の仕方について どのように調べればいいかについても学習しています。

3月17日(木) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 授業の様子
1組 理科
電磁誘導を利用して、電流を連続的に生じさせる発電機の仕組みについて学習しています。

2組 国語
「小さな手袋」を題材に、各場面の読解内容についてまとめています。

3組 英語
「 スーホーの白い馬」 の読み物教材の読解に取り組んでいます。

4組 数学
箱ひげ図とデータの活用について 学習しています。

3月17日(木) 2年生

画像1 画像1
2年生 学年集会
新型コロナウイルス感染症の影響もずいぶんと落ち着いてきており、2年生では学年集会を久々に行っています。感染症の影響で様々な行事が減っていることもあり、時間を守るなどの集団生活で大切なことが疎かになってきていたことに気づかされ、もう一度立て直そうという声かけもありました。

3月16日(水) 1年生

画像1 画像1
1年生 授業の様子
1組 国語
ヘルマンヘッセ「少年の日の思い出」 を題材に読解に取り組んでいます。

2組 理科
様々な鉱物について学習しています。 花崗岩が墓石に使われているなど 鉱物は意外と生活に身近なところにあることが紹介されています。

3組 美術
切り抜き絵の作品作りに取り組んでいます。思い思いの作品が続々と完成してきています。

3月16日(水) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 授業の様子
1組 社会
江戸時代前期の天文歴学者、渋川春海にスポットを当てて日本の暦がどのように変遷されたのか学習しています。

2組 英語
今年度ネイティブの先生との最後の授業です。これまでの学習を生かして、グループ戦による英語でのクイズに取り組んでいます。

3組国語
「 小さな手袋」の読解をしたり、四字熟語のクイズをしたりしています。

4組 家庭
ボタンの 縫い付け方を学んで ポケットティッシュ入れを作っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31