3月1日(水) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞はこうしてできている
2年生の進路について考える授業で、本日午後、読売新聞社のみなさんをお招きして、新聞はどのようにしてできているのか、読者に届くまでの記事ができあがる工程等についてお話をうかがいました。
読者が読みやすくする工夫や、記事の内容を読んで見出しをつける専門の方がいることなども教わりましたが、2年生でも今年度を振り返った「自分新聞」を作成中ということもあり、教わったポイントで活用したいものがたくさんありました。

3月1日(水) 3年生

画像1 画像1
公立特別選抜結果発表へ
本日、3年生は先日受験した公立特別選抜学力検査の結果を午後から見るために学校を出発しました。

2月24日(金) 部活体験

画像1 画像1
画像2 画像2
部活動体験を行いました
午後、校区3小学校より来年度入学予定の児童が部活動体験をするために来校しました。
運動部・文化部合わせて13ある本校の部活動にそれぞれ分かれて体験しましたが、迎え入れる生徒たちも、心なしかいつもより一層テキパキと動いていたように見えます。

2月24日(金) 1・2年生 学年末テスト

画像1 画像1
学年末テスト最終日
1、2年生の学年末テストが終わりました。この時期のテストは3年生の入試も含め、体調管理が難しい時期。睡眠や栄養をしっかりとって予防することの大切さに気付かされます。

2月21日(火) 1、2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学年末テストが始まりました
1、年生2年生ともに学年末テストが始まりました。どのクラスの生徒も最後で諦めずに真剣にテストに臨んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31