3月28日(火) 野球部

画像1 画像1
野球部 大阪春季総体3回戦結果
大阪春季総体3回戦八阪中学校との対戦でした。初回から中盤まで投手戦になりチャンスも作りましたが物にできず、2ー0で負けてました。
公式戦も残り最後の夏の大会のみとなり良い形で夏を迎えられるよう頑張ります。
連日応援に来てくださりありがとうございました。

3月27日(月) ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトボール部 JOCジュニアオリンピックカップ第19回都道府県対抗全日本中学生女子ソフトボール大会
《1回戦》 《2回戦》
大阪選抜vs東京選抜 大阪選抜vs佐賀選抜
10-0 5回コールド勝ち 10-0 5回コールド勝ち

本庄の生徒も、最終回抑えで出場し、三振を取るなどし、チームに貢献することができました。
あいにくの雨で、開会式は中止になり試合の予定日も1日ずれましたが、チーム大阪はモチベーションを落とすことなく逆に上げて挑むことができていました。

3月27日(月) 野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
野球部 春季総体2回戦結果
大阪春季総体2回戦梅香中学校との対戦でした。
初回から連続ヒットが出て大量得点でき勝つことができました。
次は、28日の3試合目12:30PBで、相手は八阪中学校、会場が高倉中学校でおこなわれます。
応援に来てくださりありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。

3月24日(金) 修了式

画像1 画像1
令和4年度 修了式を迎えました
生徒会の認証式、先日実施したノーチャイムデーの結果発表、修了証の授与を行いました。生活指導の先生より春休み中の過ごし方についてお話がありました。
また、校長先生からは、「人は太陽に向かっている限り、自分の影は見えない」というイタリアのことわざを紹介され、自分の心の中のどこに目を向けているのかということが非常に大事だというお話がありました。

3月23日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修了式前日の様子
寒さが和らぎ暖かい日が増えてきました。正門前の通り通称「フラワーロード」に植わっているチューリップの蕾が一気に咲いてきました。
修了式前日、生徒たちは学年集会をしたり、大掃除をして今年度最終日を迎える準備をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31