9月29日(木)委員会活動

画像1 画像1
各種委員会の様子
体育大会予行練習後、委員会活動を行っています。生徒会では、次回の議会へ向け、進行の確認や議題の整理など、入念な話し合いを行っています。

9月29日(木) 体育大会予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育大会予行の様子
爽やかな風の吹く中、本日予行練習を行っています。予行練習ではありますが、子どもたちは本番さながら真剣に取り組んでいます。

9月28日(水) 生徒会活動

画像1 画像1
特命!生徒会活動
先日の制服お披露目会で無事在校生へのお披露目を終えた生徒会役員の生徒たちですが、今度は校長先生から特命を受け、校区内の小学校へ訪問し、案内します。

9月27日(火) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 授業の様子
1組 社会
アメリカ合衆国の地理について学習しています。かつて重工業を中心に栄えていた工業は、今や最先端技術を中心としたものへと変化してきていること、
世界的な企業の 多数の企業がアメリカに集中していることについて知り驚いています。

2組 英語
時間の尋ね方や、答え方についてたくさん練習しています。

3組 技術
木材加工について作業進めています。

9月27日(火) 全体練習

画像1 画像1
体育大会 全体練習の様子
悪天候のため、午後に予定していた全生徒での体育大会の練習を朝から行いました。 開会式や 閉会式の流れやラジオ体操などの確認を行っています。
体育祭の予行練習は29日(木)に予定しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31