★6/7体育大会 6/11体育大会予備日 6/133年実力テスト★

1年生 避難経路確認

画像1 画像1
7月22日、通常の学年集会の時間帯を使い、災害発生時における避難経路・場所を確認し、安全で適切な行動がとれるように訓練を行いました。
朝早い時間帯でしたが、慌てる事なく丁寧に行動できました。

いつ災害が起こるかわかりません。
今日の訓練をしっかりと覚えておきましょう。

第1回進路説明会

7月20日(月)
 第1回の進路説明会を開催しました。新型コロナウィルス感染防止を踏まえて、3密を避けながらの開催となりましたが、間隔をできるだけ広くとって、換気に注意しながら保護者の方々にご来場いただきました。進路決定に向けてのこれからの心構えや、最近の中野中学校の進路状況等、進路指導主事の福田先生から説明がありました。暑い中、出席していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期期末テスト開始

 7月15日(水)と16日(木)は、1学期の期末テストです。
 新型コロナウィルス感染予防による休校措置の影響で、新学期のスタートが遅れたため今年度は、1学期の定期テストは期末テストのみとなりました。
 午前中4科目のテストを受け、給食をとります。
みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教育実習最終日

 2週間の教育実習も今日が最終日です。
朝の放送による全校集会で3人の実習生があいさつをしてくれました。この経験を活かして、教員を目指してほしいと思います。
 写真は、1時間目に行われた保健体育の実習生、鈴木さんの研究授業の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

教育実習

 先週始まった教育実習ですが、早いもので今週末で終了になります。
昨日は、数学の実習に来ている香川さんの研究授業が行われ、今日は理科の実習に来ている園田さんの研究授業が行われました。短い期間でしたが、ずいぶん慣れてきたようで、分かりやすい授業になっていました。がんばってくれています。
 明日は体育の実習の鈴木さんの研究授業が予定されています。がんばってください。

香川さんの研究授業
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 特別入学者選抜発表 3年進路懇談(16:00〜)
3/2 3年進路懇談(16:00〜)
3/3 一般入学者選抜出願 1
3/4 45×6 一般入学者選抜出願 2
3/5 一般入学者選抜出願 3 (〜14時)