3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

1年社会!皆で対話して学習を深めよう

 1年生の社会の授業では、グループになって対話しながら学習をすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生道徳の授業!

 1年生は各学級で道徳の授業です。道徳ノートに書きこんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年美術!彫刻刀で木彫

 1年の美術では彫刻刀で木彫りがはじまりました。けがしないように気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年英語!Whose book is that?

 1年生の英語の授業です。いろんな文を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年社会歴史!弥勒菩薩

 1年生の社会科の授業です。飛鳥文化の時代を学習しています。先生から弥勒菩薩の模型像をまわしてもらってみています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/22 東三国音楽祭(1:00〜)
3/23 火3456清、50分×5限
3/24 修了式(集式学)、机椅子移動、三校PTA合同巡視
3/25 東三国ジュニアリーダー防災研修(神戸淡路)

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算